お知らせ

2枚潮、お祭り騒ぎ…それでも「6本」で大満足!太刀魚釣りと料理のこだわり

2025-09-16

 皆さん、こんにちは!アラカワ紙業の辻です。

先日、3連休に念願の太刀魚釣りへ。前日の雨で海は『2枚潮』という、とても釣りにくい状況でした。周りでは、仕掛けが絡まって**『お祭り騒ぎ』**。でも、そんな中でも僕は6本釣り上げることができ、最高に大満足な一日になりました。

周りの皆さんは、餌を使う『テンヤ』というスタイルで数を狙っていました。でも、僕はルアーで魚を誘う『ジギング』というスタイルが好きなんです。この時期はたくさん釣れるのが魅力ですが、『数を釣る』ことよりも**『納得のいく釣りをする』**。これが僕のポリシー。だからこそ、周りが苦戦する中でも、自分のスタイルを貫き通せた6本という釣果に、心から『これでよし!』と満足できたのです。

家に持ち帰った太刀魚は、2通りの料理にしました。一つは、大葉と練り梅を挟んで天ぷらに。もう一つは、南蛮漬けです。この南蛮漬けは、太刀魚を3枚におろして唐揚げにしているので、骨を気にせずパクパク食べられて、本当に美味しいんですよ。

釣りのスタイルから、持ち帰った魚のさばき方、そして料理法まで。すべてにこだわり抜くことで、最高の満足感を得ることができました。

これは、私たちが日々の「ものづくり」で大切にしていることと同じです。お客様に心から喜んでいただくために、見えない部分にこそ**「想像と創造」**のこだわりを込めています。