お知らせ

【速報】巨大迷路プロジェクト、協賛口数が目標の9割に到達!町工場が地域に「笑顔」を仕掛ける意義

2025-10-23
私たちが主導する地域貢献イベント「巨大迷路プロジェクト」は、目標とする協賛口数に対し、本日までに18口(目標の9割)のご支援をいただき、達成間近となりました。これは、地域の皆様からいただいた「信頼」を「数字」で可視化したものです。
 私たちの行動理念には「地域社会の課題を把握し世の中の笑顔を提案します」とあります。地域活性化に本気で取り組むことで、「町の課題解決に本気で取り組むアラカワ紙業」という、信頼性の高いブランドイメージを確立できると考えるからです。協賛活動は、単なる資金集めではなく、未来のビジネスへ繋がる「対外的な広報活動」です。

 本日も、新規で2社様合計3口という温かいご支援をいただきました。ある協賛企業様から「赤字の会社に…」と心配されましたが、「イベントでしっかり宣伝させていただきますね!」と正直にお伝えしたところ、快くご協力いただくことができました。

 また、来たる10月25日(土)には、アミューフェスに出展します。巨大ジェンガに加え、ハロウィン企画を交え、チラシ配布などの広報活動も行います。この地域のイベントを通じ、お客様や地域住民との新たな接点を創出していきます。
 「巨大迷路プロジェクト」は、東大阪から中河内一帯を「面白い」で包む私たちの決意の表れです。この活動は、企業としての信頼度を高め、やがては本業である「プロダクトデザイン事業」の認知度向上にも繋がると確信しています。

「地域イベントを一緒に盛り上げたい」「町工場との異業種連携で新たなプロモーションを仕掛けたい」企業様、私たちにご相談ください。