
お知らせ
AIに負けない町工場の広報戦略!明日アミューフェス、来週10/27記者会見。そしてショート動画へ
2025-10-24
アナログとDXの融合:名刺整理とAIメール作成
午後の広報業務は、アナログとデジタルの融合から始まりました。
-
アナログtoデジタル: 売りメッセで名刺交換した名刺をEightに登録し、SNSにも登録する作業。
-
DX活用: 売りメッセのお礼メールを、AIと相談しながら作成・送付しました。これにより、一社一社の課題に合わせた、洗練されたメールを迅速に送ることができました。
名刺交換を「次のビジネスに繋げる」ための、欠かせない作業です。
明日アミューフェス、来週10/27は記者会見
広報活動は、大きな山場を迎えます。
-
明日(10/25): いよいよアミューフェスの開催です。本日中に荷物の積み込みを完了させました。当日は、チラシ配布、巨大ジェンガ、ハロウィン企画を滞りなく実施し、地域を盛り上げます。
-
来週: 東大阪商工会議所からのプレスリリースにより、10月27日(月)に巨大アトラクションに関する記者会見が予定されています。この大きな話題を、今後の広報活動の強力な武器として活用します。
未来のDX戦略:ショート動画とAIプログラム
広報の未来を見据え、新たな課題にも着手しました。
-
ショート動画: 業界の常識リスト20個、顧客FAQ10個の作成、最初の3本の台本作成に取り組み始めました。(ネット販売戦略と連携)
-
DX/AI活用: AIによるプログラム作成が可能か、具体的な課題(CADファイルビューアなど)で試作を検討します。

