お知らせ

「働きたい!」という熱意を掴め。学校と連携し、未来のビジネスパートナーを発掘する製造業の人財戦略

2025-11-11

 私たちは、単なる採用活動ではなく、「未来のビジネスパートナー」を発掘するための「学校連携」と「交流」を最重要視しています。学生の「働きたい!」という熱意を掴み、彼らの視点を自社の成長に活かすことが、未来の戦略です。

  学生との交流会では、仕事のやりがいや大変さを伝えることで、彼らのキャリア形成に貢献します。逆に、彼らの特技や趣味を聞くことで、既存のビジネスに新しい視点を取り入れるヒントを得られます。これは、ローコストで質の高い人財ネットワークを構築する最良の方法だからです。

  • 交流会の成功: 地域の大学で開催された「働きたい!生徒等と企業の交流会」に参加。午前中の企業交流に続き、学生と仕事のやりがいや大変さについて活発な交流を実施し、彼らの熱意と可能性を肌で感じました。

  • 実践的な連携: 明後日からは、地域の中学校で、巨大迷路のパネルへの描画実習が2日間始まります。実習を通じて、学生にモノづくりの面白さ、そして地域社会への貢献という貴重な体験を提供します。

  • 広報・人脈の効率化: 名刺データベースの登録も完了し、交流会で名刺交換した企業や学生へ、迅速にお礼と連携を目的としたフォローメールを送信する準備も万全です。

 「未来の人財との接点を増やしたい」「地域貢献を本格的なパートナーシップに昇華させたい」とお考えの企業様。ぜひ、学生や地域を巻き込み、「共に未来を創る」私たちの連携戦略にご相談ください。


採用・人財戦略、または地域連携に関するご相談は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

https://www.arakawabox.co.jp/contact.html

//www.arakawabox.co.jp/media/1/9/4/2/1942_1200x900.jpg
//www.arakawabox.co.jp/media/1/9/4/3/1943_1200x900.jpg
//www.arakawabox.co.jp/media/1/9/4/4/1944_1200x900.jpg
//www.arakawabox.co.jp/media/1/9/4/5/1945_1200x900.jpg