お知らせ

「この箱では、ブランドの魅力が伝わらない」を乗り越える!企画段階から参画し、異分野の難題に挑む設計コンサルティング力

2025-11-17

 私たちは、「この箱では、ブランドの魅力が伝わらない」という課題に対し、単なる箱の設計に留まらず、「企画段階」や「特殊用途」の難題にまで踏み込む、設計コンサルティング力で応えています。

真のブランド力向上とは、パッケージだけでなく、お客様が直面するあらゆる課題(運搬、保護、利便性など)を、紙素材の力で解決することです。そのため、お客様の要望に応じて、ブランドコンセプトを具現化する企画・設計から参画するスタイルを貫いています。

本日の業務で、その設計コンサルティング力が多岐にわたる案件で発揮されました。

  1. 企画段階からの参画: テイクアウト業界のお客様へ、ピザ箱だけでなく、「コーヒーカップを置けて動き回れるトレー」という、利便性を高める企画段階からの参加を提案しました。

  2. 特殊建材の課題解決: 特殊建材を扱うお客様から、10mm厚のラミ段ボールテスト品の依頼があり、来週の納品に間に合うよう、本日中に発注を手配しました。異素材・特殊用途への柔軟な対応力を証明します。

  3. 精密保護設計の策定: 設計事務所のお客様から届いた中身を確認し、本体上部の斜め4箇所の保護と、コノ字パットを組み合わせた梱包設計方針を即座に策定。本日中に図面作成と見積もり提出を進めます。

「ブランドコンセプトを具現化する企画・設計・提案」にご興味のある企業様は、ぜひ私たちにご相談ください。

  1. 企画・新商品開発のご相談: 「パッケージだけでなく、それに付随する課題解決の企画から一緒に考えてほしい」という方。

  2. 特殊用途・精密保護のご相談: 「特殊な素材や、精密部品の保護など、難易度の高い梱包設計」でお困りの方。


パッケージの企画・設計、または異分野の難題解決に関するご相談は、こちらからお気軽にお問い合わせください。

https://www.arakawabox.co.jp/contact.html